トレーダーに求められる資質とは一体何?
FXに向かない人って、実は存在ます。 それは、すぐやらない、言い訳をしている、素直じゃない、継続しない。学習する姿勢について積極性を感じられない人です。 あなたはこれに当てはまっていませんか? 今回はトレーダーとして続けている人・続けていけない人の違いについて話をします。 トレーダーとしての資質・向き不向きにもつながります。トレーダーの資質って必要なのか?って話なんですが、手法だけもやはり勝てませ […]
FXに向かない人って、実は存在ます。 それは、すぐやらない、言い訳をしている、素直じゃない、継続しない。学習する姿勢について積極性を感じられない人です。 あなたはこれに当てはまっていませんか? 今回はトレーダーとして続けている人・続けていけない人の違いについて話をします。 トレーダーとしての資質・向き不向きにもつながります。トレーダーの資質って必要なのか?って話なんですが、手法だけもやはり勝てませ […]
FXの学習においてもっと大事なこと、それは、「諦めないで継続して学び続ける」ことです。 ところが、結構これは簡単なことではありません。 学習の仕方を間違えると、平気で1年ぐらい無駄に無駄にします。 実際、私自身も結構長い期間時間を無駄にしていました。 多分、FX学習者ならほぼ全員一度は通る道ではありますが、じゃあ、それをどうやったら早く気づき、改善することができるのか? 今回は、結構きづかぬうちに […]
今回は私が推奨する勉強方法についてお話しします。 トレード技術向上、また相場に対する対応力を上げるための方法です。ちなみに過去チャート検証ではありません。 FXの相場は、どれだけパターンの引き出しが自分の中にあるのか、リアルタイムチャートを見ている時にどれだけ気がつけることがあるのか、そしてその相場に対応したことがあるのか、ということが重要になってきます。 この方法を試していくと、どのような相場に […]
今回は相場で出た利益、もしくは口座に入金したお金を失いにくくする方法についてお話しします。これができるようになると無駄なエントリーも減って、せっかく稼いだお金も失わなくて済みます。 そしてすごく簡単ですぐ実行できることです。 FX 勉強会では基本中の基本となっています。 ここで忘れたくないのは先生がよくおっしゃることなんですけれども、エントリーするからお金が増えていくわけじゃないんですよね。勝てる […]
今回はサラリーマンの兼業トレーダーがFX学習にするにあたって工夫しているポイントをお伝えします。 学習効率を上げるために、どんなルーティンを作っているのか、実際に生活の中でできることを紹介します。 FX学習効率を上げるためのルーティンの紹介 私の場合には、基礎→克服すべき課題→疑問点→解消→アウトプットという段階を作っています。 課題が見えない限りには、何を克服できているのかも明確にはなりません。 […]
私がトレードでコツを掴めるようになったかな?と思えるようになったときのきっかけやその話をしたいと思います。 それは、マルチタイムフレームでシンプルにトレードをする、ということです。 今日はプロの専業トレーダーが使っている勝てるチャート分析方法を公開し、最終的にはリアルタイムチャートを使ってFXトレードシナリオを立てていきます。 マルチタイムフレーム分析で相場を俯瞰する マルチタイムフレームの役割を […]
FX学習者がとる時間を無駄にする行動とは? FX学習者が最も陥りやすい時間を無駄にする行為、 それは、学習しながら稼ごうとすることです。 みなさんもありませんか? 手にした手法をちょっと試して使えると思ったらすぐにリアルトレードで使ってみる。 ところがすぐにうまく行かなくなって結局気づいたら損失の方が増えている。 これはわかりやすいのですが、実はこれ、リアルトレードでなくてデモトレードでも起こる現 […]
損切貧乏でコツコツ負ける! 損切りがうまくできない 今回はこんな方に向けたお話です。 これは私自身もち実践していたやり方ですので、参考になるかと思います。 もしかしたら、えっ?ほんと?私の勉強の仕方間違っていたかも、という方もいらっしゃるかもしれません。ぜひご覧ください。 FXの損切りってどんなときにするの? FX学習中のみなさんにとって、エントリーする時ってどんな風にされていますか? 事前にシナ […]
以前、あることがきっかけで私のトレードは上手くいかないことがありました。 おいしい相場が続いているのになかなかエントリーできずに見送るばかりだったり、ずっとチャートに張り付いていていたり、なんとも初心者らしい状況にはまっていたことがありました。そこで振り返ってみると、明確な失敗をしていたことがわかりました。 この失敗を回避するだけで、FXで勝ちトレーダーになるための努力するポイントや頑張りどころが […]
「最近トレードを絞ることができるようになってきましたが、今度は絞りすぎて入れなくなりました。どうしたら抜け出せるでしょうか。デモトレードにも関わらずビビっている気がします。」 えっ?何言っているのかよくわからない? と思うかもしれないのですが、かつての私は、本当にデモトレードにも関わらずエントリーができなくなっていました。 ある程度経験がある人なら理解してもらえるんではないでしょうか? 今回はエン […]