初心者トレーダーが勝てる手法の前に知っておきたい事実(手法だけでは勝てない)

そのため今回は、これからFXの勉強をして勝てるようになりたい!と思う方へ重要なことをお伝えしたいと思います。

どんなに勝てる手法を持っていたとしても、これができないとFXで勝てるようにはなれません。

天才じゃない限り、圧倒的に重要なのは勝てる手法の学び方です。

これは勝てる手法があったとしても、本人の学び方が間違った方法だったりすると手法を使いこなせないんです。だからこそ手法を使いこなせるようになるためにも、勝てる手法の学び方が大事ということなのです。

ということで今回のテーマは勝つための学び方です。。

勝つためには学び方が大事

トレードで勝てるようになるには、どんなに手法が良くてもそれを身に付けるプロセスが大事です。

ネット上には様々な手法が公開してあり、実際は勝てなくて無責任な手法が多い中で、本当に勝てる手法も無料で公開してあったりします。

にもかかわらず、勝てないトレーダーがわんさかいる現状って何なのでしょうか?

勝てる手法だけじゃ足りない理由

FXは積極的に学ぶ姿勢が大事です。

FXは一般的に言われているほど簡単ではありません。いや、とても難しいものなので、ちゃんと自分で考えられる人や前に向かって努力する人が勝ち抜けるようになっています。

よく言われているのは甘えは禁物です。形だけの勉強を積み重ねていれば、いつか自動的に勝てるようになるなんてことはないんですね。

みんな「頑張ればいつか勝てるようになる」なんて無責任なこと言ってますけど、現実はそんなに甘くありません。

実際、10年以上トレードやって全然勝てていない人がわんさかいます。

FXを積極的に学習する姿勢

一度説明した後に、具体的方法についてもお伝えします。

トレード手法について疑問を持ち、それを自分自身で解消しようとすることを積極的にやります。

勝てる手法があったとしても、誰かが努力するように手取り足取りお膳立てしてくれるわけではないんです。努力するように誰もしてはくれないんですね。

やるのは自分。考えるのも自分。自分でやることでしか身に付かないことってあるんです。

勝ち組トレーダーにならせてもらうのではなく、自ら勝ち組トレーダーになる、という意思はとても重要です。

多くを学ぶためには、多くのことに気がつく必要があります。

よく言われるのは、積極的に学ぼうとする人は道端の石ころからでも学べます。本気度がとても重要ということですね。

具体的に積極的学習について、説明していきます。

毎日FX学習を積み重ねる

トレード一つにしても、

  • シナリオ
  • 過去チャート検証
  • 負けトレード
  • 勝ちトレード
  • エントリーしなかったポイント

など、たくさんやることはありますよね。

自分のトレードの何が間違っていたのか、徹底手的に振り返る。
都合のいいように解釈しない。
見直すのではなくて、アウトプットする。

何が間違っていたのかなど、徹底的に振り返ることをします。都合のいいように解釈しないというのは、学び方についてもそうですし、手法についても同じことが言えます。

また負けトレードなどを見直すことはあると思いますが、ただ単に見直すのではなく、改めてアウトプットするという形の方がおすすめです。

デモトレードで勝てる手法の積み重ね

  • 手法をアレンジしないでそのまま実行する
  • 勝ち負けにこだわらない
  • ただひたすらルールを守ってトレードをする

儲けたい欲に惑わされず、習った処方を訓練を積んで、値動きを読む力を養うことをしていきます。

難しい相場だからといって思考停止になるのはNGです。なぜ難しく思うのか理解して解決するのも一つですし、苦手な相場と判断できるきっかけをつかめるようにするという視点でも、向き合ってみるのがいいと思います。